仕事専用車(*´з`)
ついに仕事専用車(軽バン)を購入し、無事納車となりました!
で、軽バンあるあるですが。
スピーカーが付いてないんですね( ;∀;)
こんな写真のように、デッキその物にスピーカが付いてるタイプ。
ラジオしか聞けません(それで充分だったりもしますが(*´з`))
その分車両費が安かったりします。
と言っても私が購入したのは中古です…
このタイプの問題点...
このタイプのデッキが入っている車は大体スピーカーはついてません。
そしてスピーカーコードも配線されていません。
という事は...
普通のオーディオやナビを入れようとするとデッキ代+スピーカー代+スピーカー用配線代と作業時間。
しかも今(安く仕上げる為)の状況で、デッキ交換に費やす時間もないし...
と思っていた時に思い付いたのが、Bluetooth!!
どうせスマホ充電器はつけるし、今月ギガ放プラン変更したばかり。
ナビ使用時のデータ量も気にしなくて良いし!!!
って事で、選んだのが
「ANKER」のSound Core 2
リンク
ANKER Sound Core 2
届いてびっくり!
思っていたより、重い。
そして5,000円と思えないサウンド。
軽バンの車内で使う分には十分すぎます。
昔のこういった類のスピーカで5,000円位の物は音がスッカスカでしたが、
今ではリチウムイオン電池とUSB電源のお蔭でコンパクトで高クオリティそしてロープライオス!が実現されていてビックリでした。
今ではスマホ一つあれば、動画に音楽そしてナビ!!
全部出来てしまいます。
ラジオオーディオ車、所有の方でスマホ接続をお考えの方におすすめです(*´з`)
※ラジオオーディオのスピーカーより全然良いです(^^)
スピーカの設置場所とUSBの電源を確保をするだけでOKです。
面倒なパネル分解など要りませんよ(*´з`)
2020年9月16日
ロト6を独自に予想します。
宝くじですので、当たるかどうかは運しだい!
楽天銀行サイトを使ってある程度の当選数字を絞り込み、
今話題になっている出来事や自信に関連した数字を組み合わせ予想します!
今話題になっている出来事や自信に関連した数字を組み合わせ予想します!
今回はズバリこれ!
4.15.22.30.41.42
予想はしますが購入予定はありません。
Globally, 2.2 million models of 3D printers had been shipped in 2021 and the shipments are anticipated to succeed in 21.5 million models by 2030. Once the 3D blueprint is created, the printer must be ready. This consists of refilling the raw supplies and Men's Bike Helmet preparing the construct platform . With some 3D printing processes, about ninety eight % of the raw materials is used in the finished half.
返信削除